スモークハウス スモークハウス スモークハウス
HOME»  サイトマップ»  会社概要

会社概要

沿革(説明)                                        

  • 企業理念とポリシー                                    
                               代表取締役 喜島公博
私達は、豊かな心と共生の理念に基づき常に創意工夫をおもんじ、

ばれる商品造り』に勤め、社会に貢献する事を目的とする。
     
  • 共生の理念 ~SDGs への取り組み~
私達は、地球に生まれた責任ある一員として地球規模で取り組むべき、

持続可能な社会に向けて、経済・社会・環境における課題解 決に貢献

することを通じて、企業価値の永続的向上に努めてまいり ます。

 
  • 目指す姿(ポリシー)
煙によって、地産地消による地方創生の一助を担う! 「健康で幸せな

食文化に支えられる社会の発展に貢献したい」  
 
  • 燻製ポリシー
       ひとつの素材以上の旨さを引き出すことが、私たちの燻製ポリシーです。
   
    それは、一つひとつの素材の旨さを引出すためのオリジナルスモークを生

​    み出すこと。
       
​        素材の数だけ、仲間の数だけ燻製の技術がある。
 
    それが私たちスモークハウスの燻製ポリシーです。




事業発足の経緯と現状
  • 1982年4月 福島県いわき市に、   
           「喜ばれる商品造ろう」の企業理念を基に
               
         タムラ電子株式会社を設立。
​​​
​1966年     自社商品開発と、社員の定年制撤廃目指し食​品事業スタート。

                   燻製卵の製造、販売を開始。​​
  • 2010年    小名浜汽船底曳網漁業協同組合との連携で
             農商工連携事業計画の認定を受ける。

            小名浜港水揚げのサンマによる”旬なさんま燻"の開発と販路                           
                             開拓に取組む。
  • 2011年    幕張での見本市(foodex japan2011)にて、
            商品名『燻刀(いぶりがたな)』を披露、出展1週間後東北
           
                            震災で被災。

            小名浜港水揚げサンマ入手困難となり1年後頓挫。

            本体のタムラ電子(弱電部門)も震災と同時に廃業。
  • 2014年    漫画家久世番子様が弊社燻製卵の隠れファンで、
            週刊文春の”おいしい!私のお取り寄せ便“に記事掲載。販

                             売が軌道に乗る。
  • 2016年    風評被害の中、燻製卵のみで再スタートする。 
    
  • 2019年    箱根温泉地にて燻製卵のOEMで販売再スタート。
              福島原発による風評被害を克服する。
  • 2020年12月  福島県の 6次産業化推進プロジェクトのふくしま満天堂​

                          様より(くんせいた​まご4Pがふくしま満天堂プレミアムに

                               認定されました。 
  • 2020年 地産地消ブランド”手間がかかるたま“が福島県食品生産協​同

                          組合様より​​『ふくしまフ ードエンジニア』ブランド認定書を
     
                              戴きました。                                                                                                                                                                                                              

会社概要

 

社名  社名   タムラ電子株式会社  【屋号】スモークハウス
代表  代表   喜島公博
役員

役員    喜島公博

 

取締役   金子和美

取締役   金内利光

所在地

 (スモークハウス)

住所       福島県田村郡小野町大字飯豊一盃森82

 

郵便番号  963-3521
       
       
   
 タムラ電子株式会社

住所        いわき市内郷内町磐堰26ー1
 

郵便番号  973-8404

 

TEL

(スモークハウス)

電話番号      0247-72-6525

FAX

(スモークハウス)

FAX番号       0247-72-3527
URL ホームページアドレス   https://www.kuntama.com
E-mail メールアドレス            info@kuntama.com
営業品目

営業品目  くんせいたまご、手間がかかるたまご、殻剥きクンタマ、
             
     味のたま三郎、燻刀、 いぶりた燻り蛸、燻りたくあん、
            
    一笑漬け、ピーマン佃煮くんせい、クンタマキムチ、キム
             
     チ蓮根、燻製おつまみ(お酒のお供7日分)等々

資本金 資本金  10,000,000円
設立年月日 設立年月日  昭和59年4月4日
従業員 従業員数   17名(関連会社含め)
主要取引先

主要取引先  JA全農たまご株式会社、㈱ヨークベニマル、

      (有)谷和、 JAさくら、 ㈱長登屋、全国生協、イオン

      ヨシケイ、県内外温泉健康施設,(有)志村ファーム、

            等

 

関連会社

関連会社      おそうじハウス

 

取引先銀行

取引先銀行     いわき信用組合内郷支店、

            生活金融公庫、

            東邦銀行小野支店

組織図(タイトル)